鳥撮り、12月上旬。(後)

先日の鳥写真の続きです。

 

まずはコゲラ

f:id:at-haru43:20121206153354j:plain

f:id:at-haru43:20121206153346j:plain

コゲラは「ギー」と鳴いてコツコツ木をつついているので見つけやすいですね。

この子はすぐ真下を人や犬が通っても、コツコツやっていました。

 

シジュウカラ

 f:id:at-haru43:20121210120927j:plain

 

クロジ

f:id:at-haru43:20121213143146j:plain

 

シロハラ

f:id:at-haru43:20121210115150j:plain

 

シメ

f:id:at-haru43:20121210140039j:plain

 

ジョウビタキ メス

f:id:at-haru43:20121210133446j:plain

 

ウソ

今回のメイン。6羽くらいみかけました。

f:id:at-haru43:20121210111357j:plain

 

f:id:at-haru43:20121210124038j:plain

f:id:at-haru43:20121210140525j:plain

f:id:at-haru43:20121210140120j:plain

f:id:at-haru43:20121210124504j:plain

 

f:id:at-haru43:20121210125319j:plain

f:id:at-haru43:20121210124430j:plain

体を左右にくねらせてかわいい。

ウソは「ふぃーふぃー」と口笛みたいな鳴き声がするので近くにいるとわかりやすいです。

 

ソウシチョウ

f:id:at-haru43:20121210111526j:plain

f:id:at-haru43:20121210111527j:plain

このソウシチョウは前回のガビチョウと同じく外来種。

とてもきれいだけど、侵略的外来種ワースト100に指定されてるらしいです。

 

それにしても、鳥撮りが楽しい今日この頃。

山などで鳥を撮っていると、小鳥以外にも出会いがあります。

カメラマンや散歩している人とお話しすることがあって、それがなかなか楽しいです。

写真を見せ合ったり、鳥の情報を交換したり、鳥撮りや機材についてアドバイスをもらったり。色々勉強になります。

毎回色々な発見があるので、楽しくて仕方がないです。